[PR] Category: Date:2024年11月22日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://akinoritb.tou3.com[PR]
鉄道プラモ 木曽C型客車改造 Category:TMW木曽C型客車(1/87 9mm) Date:2017年01月20日 トーマモデルワークスの鉄道プラモ第2段。木曽C型客車をレールバス編成に仕立て上げました。 部品点数も少ないプラモデルキットです。普通のプラモデル用接着剤で、サクサクと出来ちゃいますので、ちょっとだけ加工。カッターで幕板にテキトーに木目を入れていきます。塗装を厚塗りしなければそれなりに効果あり。 キットの車輪も軸もプラ製ですが、初回限定で金属軸の車輪がおまけについてましたので使います。(実は一つ折ってしまった。) キットには床板パーツがありません。説明書には「厚紙かプラ板で作ってね」とあるのでプラ板で作ります。ついでに椅子らしきものも作っておきました。屋根を接着する前に車体に組み込まないといけませんので組立順序に注意。 塗装は、B/Wでシャドー塗装。その後、クリアブラウンとクリアオレンジで色付け。最後はツヤ消しクリアでコートしています。 キットは2両セットですが、次の1両はレールバスにしてみました。ボンネットとライトはホワイトメタルパーツ。と、ここまではよかったのですが、何も考えずにミッチャクロン・マルチを全体にスプレーしてしまい、プラ車体の表面を溶かしてしまいました…OMG表面がガサガサに毛羽だっているのはこのため。 ヤスリで何とかごまかしながら表面をリカバリーしたのですが、全然ダメ。失意のまま塗装継続~。 客車とのコントラストを考えて赤に。同じくB/Wシャドーからクリアレッドに蛍光レッドを足して色付け。 レールバスは動力取り付けの関係で1mm程、全高が低くなってしまいました。 動力ユニットはワールド工芸のイベント限定ジャンク品を仕込みました。車内窓下位置には出来るだけウェイトを積み込んでいます。 裏側はこんな感じ。動力ユニットと車体の取り付けは左右の集電板にじかにネジ止めです。 前作 Ironika Park Railway に乗り入れ。 レールバスはなかなかに愛嬌のある顔になりました。お気楽、鉄道プラモデル。いろいろと改造ネタになりそうですので追加購入するか!?ではまた。 PR http://akinoritb.tou3.com/Entry/123/鉄道プラモ 木曽C型客車改造