忍者ブログ

akinori's TOY-BOX B-field

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国際鉄道模型コンベンション2013 NGJブース


8/16~18に、ビッグサイトでJAMが開催されました。
ナローゲージジャンクションブースの様子をちょっとだけご紹介。


今年のNGJの持ち寄りテーマは「単端の時代」ということでメンバーの単端が集まりました。


小泉さんのA2パネルを使ったレイアウト。車両もレイアウトも小物もきっちりそろっています。
置かれたミニカーのセレクトがGOOD。


T川さんのビネットは自動往復と連動して動作するボール信号が組み込まれた秀作。ハイボール!


keukaさんのOナローB4パネルモジュール。電柱の看板は…あのお医者様ですねwww
やはりミニカーのセレクトがこれまた良いんですわ。


ここからHOナロー。cjmさんが持ち込んだHOn3の組み線路ProTraxxでのデモラン。別名クロトラックとかブラック軌道とか。
よくわからないのですが、ブラックな世界らしいので足を踏みいれると大変そうです。


オノデラさんのカーブだらけのパイク。クレーン車もいいのですが、真ん中のシェイにやはり目が行ってしまう…。


で、左利きの”シェイ”か~と思いきや、2軸ですよコレ。
あぁフリーダム!
(これ作ってるときは、かなり楽しいんだろうな~w)


Y山さんのOO9のファウラーはバックウッズのキットだそうで、テンダーのモーターから機関車本体にユニバーサルを介して駆動する構造。
「ふつうに組んだ時点でそもそも(モーターと本体側のシャフトの)位置がズレとるがな。どういう設計や!」と笑っておられましたw


こちらはY村さんのクラウス…って、ボディを鉛で作ってんですか?うほw
よく見たら、KATOポートラム動力だし、その小さい車輪にロッド用のピン打ってるし、驚き。


ギミック男ことたむちんさんはカムとクランクを組み合わせた全自動機械式レイアウト。
こちらは動画をご覧ください。


Awesome!


こちらもたむちんさん作、カムとマイクロスイッチを使った往復運転装置。
モジュールは組み換え式で、エンド―エンドの走行が楽しめます。


ブースの隅では、なにやらフェラーリとガルフレーシングのレールトラックが周回を重ねていました。
フェラーリの方は小倉工場さん作、ガルフの方は拙作です。



以上、携帯で撮影した画像でのレポートで、見づらくて申し訳ありません。
ほかにも素晴らしい模型が展示されていたのですがご紹介できず失礼しました。
そろそろ最近のコンデジが欲しいところです。




ところで期間中、ブースにいらしたものぐさ太郎さんがこんなものを見せてくださいました。

以前、おもちゃショーで見かけたトミーテックの「1/48 郵便女学生」のランナーです。
しかも、いただいちゃいました。どうもありがとうございました!



以上、ナローゲージおやじたちの夏のイベントが終わりました。

PR